ZOOM Q8n-4Kをアマゾンでついに購入!

ZOOM Q8n-4Kが我が家にやってきた!

YOUTUBEの動画を撮ったり、リハの録画をする目的で、ハンディビデオれコーターZOOM Q8n-4Kを購入しました。本体を持った印象は、「軽い!」です。USBケーブルは付属していました(UCB-C)。マイクロSDカードは付属していないので、自分で別に買う必要があります。AC電源アダプターも別売で、アマゾンで別の会社から買いました。

Q8n-4Kの充電

本体に付属の充電式バッテリーを装着し、付属USBケーブルを接続し、別売AC電源アダプター(ZOOM AD-17)につないでコンセントにさして、早速充電開始。赤いランプが点灯しました。充電が完了すると赤いLEDの点灯が消えるのだそうです。何時間もかかるのかと覚悟していたのですが、10分か15分くらいでもう消えていました。もともと充電された状態で出荷されていたのでしょうか。

Q8n-4Kのデータ記録メディア

マイクロSDはSDHCとSDXCの二種類が使えますが、SDHCの場合は4GBごとにファイルが分割されてしまうそうです(説明書)。SDXCであれば4GBの壁はなくて、長時間録画して大きなファイルサイズになってもOKとのこと(説明書)。

初回起動時の設定として、言語を英語でなく日本語にし、時刻を合わせて完了。ちなみに電源ボタンは、液晶モニタを開いたときに現れる本体の壁面にあります。

Q8n-4Kでの録画の方法

録画するためにはまず「MIC」ボタンを押して赤いLEDを点灯させます。すると入力レベルがリアルタイムに液晶画面に表示されます。録音レベルの調節つまみはマイクを起こしたときの上面の丸い部分です。最初は数字の0のところになっていました。あとは録画ボタンを押すだけ。録画ボタンはレンズの近くの本体上面、前のところに赤いぽっちが真ん中についた丸い大きなボタンです。録音レベル合わせの目安ですが、一番大きな音を出したときにレベルメーターの表示が―12(dB)になるようにするとのこと。表示は、[ー32 ー18 ー12 ー6]の範囲となっています。録画中は液晶画面の左上に赤い背景で録画で経過時間がリアルタイムに表示されています。

レンズキャップにはひもがついていて、そのひもの端は本体についているので、どこかに置かなくてよくて便利だと思いました。

Q8n-4Kの付属品

付属品としては、レンズのところにつけるフレア防止の枠みたいなのと、野外で録画するときの風切り音を減らすためのスポンジみたいなのがついていました。持ち運び用のバッグみたいな気の利いたものは付属していませんでした。ちょっと残念。デザインもいいし、マイクを折りたたんだらコンパクトだし、操作性も非常に良いので、とっても使いやすそうで気に入りました。

Q8n-4Kを選んだ理由、対抗馬

Q2n-4Kが2万4千円、Q8n-4Kが4万5千円なので、ちょっと思い切った買い物になりましたが、外部マイクが使えるというのは将来的に重要になってくるのではないかと思って、Q8n-4Kにしました。ソニーのHDR-MV1(生産完了)も評判がよいしYOUTUBEのテスト動画をみても音質もよさそうだったので中古を買おうかとも思いましたが、中古だとバッテリーの持ちが悪くなっているだろうし、4GBの保存容量の壁があるということで、現行製品のズームに気持ちが行きました。ソニーには後継機種を是非とも出してほしいものです。音質のソニーか、使い勝手のズームかで、ズームを選んだようにも思います。ただしズームは音楽家向けに製品を出している専門メーカーなので、バランスのよい製品を売っているはずという期待もありました。

Q8n-4Kの音質

ピアノを録音して聞き返してみたのですが(44.1kHz、24bit)、やはり音がくぐもった感じです。買う前にYOUTUBEの比較動画で受けた印象と同じだったので、あ~あ、やっぱりそうか、と思いました。音質だけでいえばやはりソニーなのかな。ソニーの実物はもっていないのでなんとも言えませんが、他人のYOUTUBEの比較動画を改めて視聴したら、やっぱり違うなと思います。まあ、練習のチェック用と割り切るしかないですかね。自分の演奏を残したいという場合の録音にはQ8n-4Kの音質は全然物足りないと思いました。録音を後世に残したいのならハンディビデオレコーダーなんてつかうなって話なんでしょうけど。

改めてZOOM対Sonyの比較動画を視聴してみる

SONY HDR-MV1 VS ZOOM Q8 비교영상 Drummer박제환 チャンネル登録者数 393人

上の動画を見ると、ソニーのほうがシンバルの高周波のシャンシャン言う音や太鼓の中音域の感じがリアルですね。ZOOM Q8の音はくぐもって聞こえます。自分がピアノを録音して聞いたあのくぐもった感じと同じです。。。(泣)

  1. ZOOM Q8 vs. Sony HDR-MV1 Music Cam Review + Audio/Video Samples Caleb Parker チャンネル登録者数 734人 この比較はちょっと音質の差がわかりにくいですかね。
  2. 【VLOG#15】SONY MV1に勝る音質?レコーダーZOOM Q2n4k【見上げてごらん夜の星を】夢織姫 夢織姫 チャンネル登録者数 236人 これはQ2n4KとソニーMV1との比較ですが、ソニーのほうが高音が強調されて聞こえます。自分はそのほうが自然な響きに思えます(実際に聞いた音に近い)。この動画のまとめでも、細部まで音質を捉えるのはソニーの方みたいなことを言っていて、そりゃそうだろうなと思いました。

【カメラ比較】演奏動画撮りたい人へ。音楽カメラ徹底比較![森谷ドラムスクールYouTube校] 森谷ドラムスクールYouTube校 チャンネル登録者数 1.89万人

またまたこのドラムの比較動画を聴いてしまいましたが、音質はもうソニー一択かなと思います。普通実際に聴いたら、そう聞こえるよねという音で録音できていると思います。ソニーお願いだから後継機を出してほしい。自分はZOOM Q8n-4Kを買っちゃったけど、正直、ソニーがHDR-MV1の後継機(4GBの壁をとっぱらって、レンズの画角も変えられて)を出してくれたら、買いなおすかもって思います。

まあZOOM Q8n-4Kは使いやすくて使ってますけどね。現在の市場には、ほかに選択肢がなかったので。マイクの問題なのだとしたらもっといいマイクを買って、ZOOM Q8n-4Kの音が良くなるか試してみたいと思っています。

  1. Sony HDR-MV1 Sample Movie  ~ tenor saxophone~ TourbillonCafe チャンネル登録者数 11.6万人 サキソフォンの音、まるでそこで吹いているのを聞いているみたいに聞こえますね。

Sony HDR-MV1へのレクイエム(鎮魂歌)

HDR-MV1の後継機種が出ていればそれを買ったのに、それに匹敵するものがないのでやむなくズームのQ8n-4Kを買った私ですが、自分と全く同じパターンでQ8n-4Kを購入された方がSNSを見ているとほかにも複数いらっしゃって、そうなるんだろうなやはりと思いました。

ルックスがリニアPMCレコーダーそのものだし、Webサイトの「ミュージックビデオレコーダー」というカテゴリー名や「音楽を愛するすべての人に」というキャッチコピーからもわかるように、完全に録音品質に特化した「音声レコーダー」であり、ビデオカメラ機能はあくまでオマケだったはずで、ソニー側の想定使用シーンとしてはバンドの生演奏などを(ま、一応映像つきで)撮るといったシチュエーションだろうかと思います。(2020.03.23 【使用機材紹介(またLUMIXじゃないけれど)】取材時のマストアイテム SONY HDR-MV1

  1. MV1は音質に特化し過ぎたせいで画質が SONYらしからぬ酷さだとは作例を見て感じて
    いたのですが だからこそ尚更その改善版を出して欲しかったです。(価格COMレビュー)